今すぐ登録したい方へ
このブログから登録の多いエージェントは下記の3つです★
(リンクをクリックすると公式サイトに飛びます)
✅【ダントツの1位】フォスターフリーランス【案件保有数5000件以上。業界25年の超老舗】
こんにちは、mah(@RailsRubyMah6h)です。
このブログでは、
僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、
ノウハウなどを書いていきます。
今回は、
- 【2021年】#リモワ女子
の評判は?【女性専門フルリモートの仕事を紹介する転職支援サービス】
について書いていきます。
【2021年】#リモワ女子の評判は?【女性専門フルリモートの仕事を紹介する転職支援サービス】
#リモワ女子は、
東京の株式会社Compass(コンパス)が運営する、
「女性専門フルリモートの仕事を紹介する転職支援サービス」です。
#リモワ女子
のメリット
1. 在宅勤務でも正社員になれる
#リモワ女子で仕事を探すと、
在宅勤務でも正社員になれます。
(※#リモワ女子からの引用)
「在宅勤務で働きたいけれど、正社員にはなれないだろう」
と諦めていませんか。
リモワ女子なら、正社員で安定して長期で働くことができ、
育児や介護などと両立できるお仕事を紹介致します。
有給があるのも正社員の魅力です。
- 「在宅勤務だと条件が悪そう...」
というイメージを持っている方は多いのではないでしょうか?
自分も、
フリーランスの案件を探していると、
- 「フルリモート(在宅勤務)の案件は、常駐(会社のオフィスで勤務)案件よりも報酬額が下がる」
というケースを見聞きすることが多々ありました。
(全然納得できないですよね...)
しかし、
#リモワ女子は、
正社員
安定して長期で働くことができる
育児や介護などと両立できる
こういった仕事を紹介してくれるので、
仕事も家庭も両立させたい女性にはぴったりのサービスです。
2. これまでの経験、専門性が活かせる
#リモワ女子で紹介される仕事は、
これまでの経験や専門性を活かすことができます。
(※#リモワ女子からの引用)
正社員として働くことで、
ご自身のスキルアップやキャリアアップにつなげることができます。
面談を通じて、ご経歴、スキル、今後のキャリアプラン等お伺いした上で、
在宅ワーク・リモートワーク可の求人を個別にご案内致します。
完全に0から新しい仕事を覚えるとなると、
かなり大変です。
なぜなら、
仕事を覚える労力がかかるので、
家庭や趣味の時間はその分無くなりますし、
最初は何もできないため、
- 「自分ってこんなこともできないのか、、、」
と、自信をなくすことも当然増えるからです。
しかし、
これまでの経験やスキルを活かせる仕事を選べば、
「即戦力として活躍でき、職場から重宝される」
「0から仕事を覚える時間がなくなり、その分家庭や趣味の時間を持つことができる」
「持っている知識をさらに深掘り、アップデートできるのでやりがいがあるし自信に繋がる」
このように多くのメリットがあります。
そのため、
基本的にはこれまでやってきた分野の仕事を、
#リモワ女子で探してもらうと良いです。
もちろん、
- 「新しいことに挑戦して、自分を高めたい!」
という方もいると思うので、
その場合は全く未経験の分野で仕事を探してもらうよう、
#リモワ女子のコンサルタントに依頼すればOKです。
3. 副業からのお試し入社も可能
もし、
#リモワ女子で気になった会社があれば、
副業からのお試し入社も可能です。
(※#リモワ女子からの引用)
気になる会社におためし入社も可能です。
少しだけ副業や体験入社で働いてみて、
将来を一緒に考えられるかをお互いに見極めた上で入社できます。
仕事でも何でも、
- 「イメージしていた感じとはとちょっと違った。。。」
というのはよくあります。
例えば、
「美味しいと評判のお店だから行ってみたけど、別に大したことなかった」
「人気映画の続編が公開されたけど、全然面白くなかった」
「高級リゾートホテルに行ってみたけど、そこまでビックリするほどのものじゃなかった」
みたいな感じ。
要は、
- 「評判を聞いただけではわからない」
ということです。
娯楽や買い物ならそれでも良いですが、
仕事を一発勝負で探すのはなかなかツラいはず。
ですが、
#リモワ女子なら、
お試しで入社ができるので、
自分にマッチする職場かどうか確認でき、
後で失敗するリスクを減らすことが可能です。
#リモワ女子
のデメリット
1. 男性は使いにくい?
#リモワ女子は、
主に女性をターゲットにしていますが、
一応男性も利用できるようです。
(※#リモワ女子からの引用)
女性限定のサービスですか?
「在宅ワーク・リモートワーク可能な正社員求人」を使っていますので、女性でなくてもご紹介は可能です。
(ご経験、ご要望によっては、サービスをご提供できない場合がございます。)
...とはいえ、
やっぱり色んな面で気が引けますよね...笑
それに、
メンズがでしゃばって、
女性から仕事の選択肢を奪ってしまうのはかなり微妙。笑
女性の家庭と仕事の両立は、
メンズが思うよりも相当大変だと思います。
ここはレディファーストとして譲るのが吉でしょう。
2. 公式サイト上で仕事を探すことができない
#リモワ女子の公式サイトで、
仕事を探してみようと思ったのですが、
掲載されているのはサービスの紹介だけで、
仕事は公開されていませんでした。
事前にどんな仕事があるか探してみたいですよね...
おそらくこれは、
- 「担当のコンサルタントに全部任せておけば良い」
ということだと思います。
ですので、
まずは#リモワ女子に無料登録をしてみましょう。
- 「仕事は自分で探して見て決めたい!」
という方は、
残念ですが別の転職サービスを使いましょう。
参考までに、
大手の転職サービスを3つ掲載しておきますので、
興味があれば見てみてください。
もし女性でも、
「フリーランスエンジニアになりたい!」という方であれば、
フリーランスエージェント業界24年の超ベテランで、
常に5000件以上の案件を持っている「フォスターフリーランス」でじーっくり探してみると良いです。
(※もちろんWEB上で案件を検索できます)
下記の記事で、
フォスターフリーランスのメリットやデメリットについて解説していますのでご覧ください。
3. WEB上での評判や口コミが少ない
他の大手転職サービスと比べると、
#リモワ女子はネット上の口コミが少ないです。
#リモワ女子を運営する株式会社Compass(コンパス)は、
2015年5月11日設立の比較的新しい会社なので、
他の大手転職サービスと比べると、
口コミや評判が少ないのは当然かも知れないですね...
なので、
- 「色々な口コミや評判を見てから、利用するかどうか決めたい!」
という方は、
大手転職サービスを利用すると良いです。
まとめ
- 【2021年】#リモワ女子
の評判は?【女性専門フルリモートの仕事を紹介する転職支援サービス】
をまとめます。
- #リモワ女子のメリット ✅ 1. 在宅勤務でも正社員になれる ✅ 2. これまでの経験、専門性が活かせる ✅ 3. 副業からのお試し入社も可能 - #リモワ女子のデメリット ✅ 1. 男性は使いにくい? ✅ 2. 公式サイト上で仕事を探すことができない ✅ 3. WEB上での評判や口コミが少ない
最後に
下記の表に、
フリーランスエンジニア向けの人気エージェントをまとめてみました。
エージェント選びで悩んでいる方は是非参考にしてみてくださいね★
エージェント | 詳細 | 最高単価/月 | 設立 |
---|---|---|---|
エミリーエンジニア(emilee)
![]() |
評判をチェック | 100万円/月 | 2007年 |
ギークスジョブ
![]() |
評判をチェック
![]() |
100万円/月 | 2007年 |
フォスターフリーランス |
評判をチェック | 230万円/月 | 1996年 |
PE-BANK(pebank)
![]() |
評判をチェック | 200万円/月 | 1989年 |
Midworks(ミッドワークス) |
評判をチェック | 200万円/月 | 2013年 |
レバテックフリーランス |
評判をチェック |
140万円/月 | 2005年 |
あわせて読みたい
最後までお読み頂きありがとうございました★
もしよかったらTwiiterのフォローもお願いします★