スリ飯屋MaLankaのフリーエンジニアな日々

このブログでは、フリーランス5期目となる自身の実体験から、フリーランスエンジニアになるためのノウハウ、ブログや沖縄移住、スリランカの最新情報について発信します。

半年間、常駐フリーランスエンジニアをやって思うメリットデメリット

※記事内に提携先企業のアフィリエイト広告(リンク、バナー等)、Google広告を含む場合があります

半年間、常駐フリーランスエンジニアをやって思うメリットデメリット


こんにちは、現役沖縄フリーランスエンジニアのmah(MaLanka)です。


このブログでは、

僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、

ノウハウなどを書いていきます。


今回は、

  • 半年間、常駐フリーランスエンジニアをやって思うメリットデメリット

について書いていきます。


常駐フリーランスエンジニアというと、

リモートワークと比較してデメリットが多いように見えますが、

案外、そうではないです。


メリットデメリットを、

合計8個まとめましたので、


  • 「常駐フリーランスエンジニアってどうなの?」


という方にはきっと参考になると思います。




半年間、常駐フリーランスエンジニアをやって思うメリットデメリット




【常駐のメリット1】 ON、OFFの切り替えが自然に出来る


今回のコロナで、

リモートワークになった人も多いと思いますが、


  • 通勤が無くなって確かにラクだけど、なんだか疲れる

  • ずっと仕事をしている感じがする


こんなことを思った人もいると思います。


自分も4月だけ、

フルリモートになりましたが、


  • 効率はいいんだけど、何だかダルい


みたいな感じが続いていました。


これって、

通勤のおかげで、

ONとOFFが自然と切り替えられていたからなんですね。


リモートワークになると、

時間的な強制力がなくなるので、

いつまでも仕事をしていられます。


なので、

自分でONとOFFを切り替えないと、

ずっと仕事モードみたいな感じになり、

疲れやすい、

疲れが取れないみたいなことになりやすいんです。


常駐もリモートも両方やってみて、

「常駐で通勤するのにもメリットがあったんだな」と、

一番感じる部分でした。




【常駐のメリット2】通勤が運動になる


リモートワークになると、

本当に運動しなくなります笑


通勤はなんやかんやで、

家から駅、駅からオフィスまで歩いたり、

階段を登ったりと、

意外に体を動かしています。


リモートワークになると、

一歩も外に出ないなんてこともザラです。


なので、

意識して筋トレしたり、

ウォーキングしたりしないと、

体がどんどん衰えます。


体を動かさないと、

気持ちもパシッとしないです。


なので、

リモートワークが続いている人は、

体を動かす時間を、

先にスケジュールに入れてしまうのがおすすめです。




【常駐のメリット3】通勤時間がインプットの習慣になっていた


自分は、

通勤時間に本を読んでいたので、

  • 通勤時間はインプット時間

という感じでした。


通勤の制約を活かして、

自分の成長に繋げられていたので、

完全にムダという訳ではなかったです。


逆に、

家で本を読むとすぐ眠くなるので、

絶好の読書タイミングという感じでした笑




【常駐のメリット4】たまに人と喋るのがいい感じだった


たまに人と喋るのがいい感じだったなーと、

今なら思います。


それが他愛の無い話でも、

気分転換になっていたんだなと。


今回のコロナでリモートワークが広まったと思いますが、

心の病気が出てきそうだなと凄く思いました。


僕もそうですが、

一日中、誰とも喋らない日々が、

何週間も続いていると思います。


あんまり続くと気が狂ってくると思うので、

家族や友人に電話したり、

Zoom呑み会するとかで、

気分転換するのをおすすめします。




【常駐のメリット5】行きつけのお店でランチが食べれた


リモートになってしまって、

行きつけの店に行けなくなって結構ショックなんですよね笑


オフィスに行ってた時は、

毎日ランチを大戸屋で食べていたので、


  • 栄養バッチリ

  • 完璧にうまい

  • メニューは自分の中にルーティンがあるので悩まない


といった感じで、

完璧なランチライフを過ごしていました笑


今は、

久しぶりにスリランカカレーを作って食べています。


自分はフリーランスエンジニアになる前、

2年半、

大阪でスリランカカレーの間借り営業をやっていました。



最近ではレシピも公開し始めました。


note.com


note.com


note.com


このタイミングでまたスリランカカレーを作るのも、

何かあるのかなと。


2分でできる、

簡単なレシピもあるので、

興味がある方はぜひ。


自炊すると、

食べるものに気を使うようになるし、

出費も減るし、

気分転換になるしで結構良いですよ★




【常駐のデメリット1】ノイズが多い


  • 周りの会話

  • いらんものが視界に入る


こういうのが、本当ノイズになるんですよね。


リモートだと、

自分の家だったり、

お気に入りのカフェだったりで仕事が出来るので、

そこのストレスは無いんですが。


特に僕は、

周りの会話が入ってくるのが嫌なので、

ノイズキャンセリングイヤホンを買って解消しました笑


ノイズキャンセリングイヤホン




完全に耳が外界から遮断されてビックリしました笑




ノイズキャンセリングイヤホンのケース


デザインもカッコよくていい感じです◎





【常駐のデメリット2】作業したいときにもどかしい


朝、出社前作業していて、


  • 「これ実装しきってから行きたい!」

  • 「この記事いい感じにのって来たから書き切りたい!」


みたいなことがしょっちゅうありました笑


こういう時に、

いちいち出社しないといけないのはもどかしいし、

PCがあれば仕事はできるんだから、

出社ってムダだよなあと本当に思います。


今回のコロナで、

IT企業は出社しなくても仕事が回ることが証明されたので、

今後出社という概念、

オフィスそのものがなくなっていけばいいなと思います。




【常駐のデメリット3】満員電車


通勤で一番うっとおしいのがこれですよね。


特に東京は本当に頭がおかしい。


多分、

電車が無ければ出社でもまあいいかなって感じです。


以前、

大阪にいた時のWEB系企業が堺筋本町にあり、

家から歩いていけたので、

もう最高に快適でした笑


行き帰りは気分転換だし、

雨がどギツイ時は電車に乗ればいいし。


とりあえず、

東京で働くのをやめましょうって感じですかね...




【常駐のデメリット4】帰りづらい感がある


  • 「みんな忙しそうにしてるのに、帰るのは申し訳ない」

あるあるですよね。


自分はこれまでの会社でも、

パッと帰るのを貫いて来たのですが、

フリーランスになった初めの頃は、

流石に気を使っていました。


が、

「自分は業務委託で、

この時間いてもいなくても報酬は変わらないからサービス残業になる。

この人たちは社員だから残業手当が発生している」


というリアルなことを考えると、

  • 「やることさえやっていれば気を使う必要はない」

と割り切れるようになりました。


それに、

フリーランスは個人事業主。


気を使う間があるのなら、

自分の仕事をどう伸ばしていくかを考える方に注力すべきです。






【まとめ】常駐フリーランスエンジニアは、デメリットばかりではない


常駐フリーランスエンジニアは、

デメリットが多いように見えますが、

意外にそうではないとわかって頂けたかと思います。


もし、


  • 「フリーランスエンジニアに興味がある」

  • 「フリーランス 、自分もチャレンジしてみようかな」


という方は、

転職エージェントを利用すると、

フリーランスの案件を探してもらえます。


  • 「とりあえず話だけ聞きたい」

  • 「どんな案件があるかだけ知りたい」

みたいなスタンスでも全然OKです。


下記に、

自分も活用している、

おすすめTOP3のエージェントを載せておきます。

全て無料で使えるのでぜひ。


【ダントツの1番人気】フォスターフリーランス【案件保有数5000件以上。業界25年の超老舗】

【公式】フォスターフリーランス




【僅差で2位】レバテックフリーランス【業界No.1の最大手。素早く手厚いフォローで案件参画】

無料でMidworks(ミッドワークス)に登録




【惜しくも3位】フリエン(furien)【実務経験1年未満でも案件アリ!】

【公式】フリエン(furien)

(>>※どれも無料で利用できます)


フリーランスエージェントについては、

下記の記事で詳しく解説しています。

www.malanka.tech






以上、

  • 半年間、常駐フリーランスエンジニアをやって思うメリットデメリット

でした。




このブログでは、

僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、

ノウハウなどを書いています。




初めての方は下記のオススメ記事もどうぞ


www.malanka.tech


www.malanka.tech


www.malanka.tech


www.malanka.tech


www.malanka.tech




【5/1更新: フリーランスエンジニアのデメリットについて、noteを書きました】


今回のコロナで、

参画していたプロジェクトが終了し、被害を受けました。


そこで、

コロナ被害を受けて感じている、

フリーランスエンジニアのデメリット【6つ】について、

noteを書きました。


下記に当てはまる人に、参考になると思います。

現在、フリーランスエンジニアとして生きている人

今からフリーランスエンジニアになろうとしている人

フリーランスエンジニアだが、コロナの影響で仕事が途絶えた人


https://note.com/malanka666/n/n081d40a196bfnote.com