スリ飯屋MaLankaのフリーエンジニアな日々

このブログでは、フリーランス5期目となる自身の実体験から、フリーランスエンジニアになるためのノウハウ、ブログや沖縄移住、スリランカの最新情報について発信します。

【2023年1月最新】未経験でも失敗しない!フリーランスエージェントの比較方法【4つ】

【2023年1月最新】未経験でも失敗しない!フリーランスエージェントの比較方法【4つ】


こんにちは、現役沖縄フリーランスエンジニアのmah(MaLanka)です。


このブログでは、

僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、

ノウハウなどを書いていきます。


今回は、


  • 【2023年1月最新】未経験でも失敗しない!フリーランスエージェントの比較方法【4つ】


について書いていきます。




案件を探してくれるフリーランスエージェント、

たくさんありますが、

それぞれに色んな特徴があって、

どこを使えばいいのかイマイチわからないですよね...


考えるビジネスマン


自分も、

最初は違いが全然わかりませんでした。


例えば、


常時、案件を5000件以上保有している、

フォスターフリーランスさん。


コロナ対策として、

リモート案件特集を組んでいる、

Midworks(ミッドワークス)さん。




こんな感じで紹介されても、


  • 「どれも良さそう...」


みたいな感じになって、

なかなか決められないですよね笑


頭を抱える男性社員




自分は、

エージェントを実際に利用していく中で、


  • 「これは大事だな」


と思うポイントがわかってきました。




今回、

エージェントを選ぶ上で、


  • 「ここだけは押さえておこう!」


というポイントをまとめました。




この記事を読むことで、


  • 「フリーランスエージェントっていっぱいあるけど、どれがいいのかわからない...」


という方の悩みを解消できますので、

ぜひ最後までにお読みください。




【2023年1月最新】未経験でも失敗しない!フリーランスエージェントの比較方法【4つ】




【比較方法1】日頃の連絡が早いか遅いか

電話をするビジネスマン


当たり前のようなことに思えますが、

連絡が遅いエージェントもあるので要注意。


結論として、

連絡が遅いエージェントは絶対に使わないほうがいいです。


なぜなら、


  • 「このエージェントは、本当に動いてくれているのかな?」

  • 「自分にマッチする案件が無いから連絡が無いのかな、何か他の理由があるのかな...?」

  • 「単に、普段から連絡が遅いエージェントなのかな...」


と、色々不審に思ってしまうからです。


たいていの場合、

エージェントに登録すると、

まずエージェントとの面談日時を調整するメールが来るのですが、

登録してから2日後にそのメールが来る、

みたいなエージェントがありました。


頭を抱える中堅社員


こんなのだと、

なかなか話が進まないのでかなりストレスです。


それに、

たとえ案件を紹介してもらったとしても、

その後のやりとりに時間かかって面倒ですし、

何かあった時の対応に困ります。


なので、

連絡が遅いエージェントは使わないようにしましょう。




【比較方法2】マージン(手数料)が低いか高いか

札束を持つ子供


  • 単価

  • 案件の内容

  • 働き方


この辺りは当然重要ですが、

忘れてはいけないのが、

マージン(エージェントの取り分、手数料)です。


マージンは、多い所で30%とも言われています。


もし仮に、

あなたの契約単価が70万円だったとしても、

30%引かれると、

49万円になります。


納得いかないですよね。


なので極力、

マージンが低いエージェントを選んだほうがいいです。




例えば、

PE-BANKというエージェントなら、

マージンは8%〜12%です。


ただし、

PE-BANKは以前使ってみて、

マ・ジ・で、最悪だったので、

人によってはマッチしないかも知れません...




下記の記事に、

その時の体験談を書いていますので、

PE-BANK を利用される方は、

ぜひ一読することをおすすめします。


www.malanka.tech


【公式】PE-BANK

(>>※PE-BANKは無料で利用できます)




あと、

マージンが低いエージェントは、

Engineer-Route(エンジニアルート) さんです。


Engineer-Route(エンジニアルート) さんのマージンは、

なんと、5%〜10%。


圧倒的な低さですよね。


下記の記事で、

Engineer-Route(エンジニアルート) さんを使った感想について紹介しています。


感じの良い営業さんだったので、

初心者の方にもおすすめできるエージェントさんです。


www.malanka.tech


【公式】Engineer-Route(エンジニアルート)

(>>※Engineer-Route(エンジニアルート) は無料で利用できます)




【比較方法3】支払いサイト(報酬支払日)がある程度早い

たくさんのお金


支払いサイトとは、

報酬が振り込まれる日のこと。


  • 早い所で3日

  • 遅い所だと60日


といった感じです。


自分が初めてフリーランスとして参画した時は、

支払いサイトが60日のエージェントを使っていました。


大阪から東京に引っ越し直後だったので、

かなりキツかったです...笑




参考までに、

支払いサイトの比較表を載せておきますね。



あまり支払いが遅すぎるのも不安になると思うので、

エージェントの特徴も踏まえながら、

ある程度支払いサイトが早いエージェントを使うのが良いです。


業界最大手のレバテックフリーランスや、

支払いサイト最短のtechtree、

常時、5000件以上の案件を保有している フォスターフリーランスあたりが良いです。


この中で、

フォスターフリーランスさんについては、

下記の記事で詳しく解説しています。


www.malanka.tech


www.malanka.tech


【公式】フォスターフリーランス

(>>※フォスターフリーランスは無料で利用できます)




【比較方法4】エージェント固有のサービス、保証が魅力的かどうか

握手をするビジネスマン


紹介してくれる案件の内容や単価はもちろん、

エージェント固有のサービスが魅力的かどうかも、

エージェントを選ぶ上で大事なポイントです。


例えば、

Midworks(ミッドワークス)さんは、


  • 週3やリモート案件が豊富で、正社員並みの補償がある

  • コロナ対策として、リモート案件特集を組んでいる

  • 交通費や書籍代を、毎月数万円も支給してくれる


といったサービスがあります。


個人的には、


  • コロナ対策として、リモート案件特集を組んでいる


というのが最大の魅力で、

自分も今Midworks(ミッドワークス)さんを利用していますが、

ちゃんとリモート案件を紹介してくれています。


Midworks(ミッドワークス)さんの、

リモート案件特集については、

下記の記事で詳しく解説しています。


www.malanka.tech


また、

Midworks(ミッドワークス)さんの特徴については、

下記の記事でじっくり解説しています。


www.malanka.tech

【公式】Midworks

(>>※Midworks(ミッドワークス)は無料で利用できます)




まとめ

握手をするビジネスウーマン


  • 未経験でも失敗しない!フリーランスエージェントの比較方法【4つ】

をまとめます。


✅ 1. 【比較方法1】日頃の連絡が早いか遅いか

✅ 2. 【比較方法2】マージン(手数料)が低いか高いか

✅ 3. 【比較方法3】支払いサイト(報酬支払日)がある程度早い

✅ 4. 【比較方法4】エージェント固有のサービス、保証が魅力的かどうか


フリーランスエージェントを比較するときは、

この4つのポイントを必ずチェックしてくださいね。




最後に、

このブログからよく登録されているエージェントTOP3を載せておきます。


とりあえず使っておいて間違いない所ばかりなので、

ぜひ利用してみてください。

(※もちろん自分も利用しています)


【ダントツの1番人気】フォスターフリーランス【案件保有数5000件以上。業界25年の超老舗】

無料でフォスターフリーランスに登録



【僅差で2位】レバテックフリーランス【業界No.1の最大手。素早く手厚いフォローで案件参画】

無料でMidworks(ミッドワークス)に登録



【惜しくも3位】フリエン(furien)【実務経験1年未満でも案件アリ!】

無料でフリエンに登録する


フリーランスエージェントについては、

下記の記事で詳しく解説しています。

www.malanka.tech




以上、

  • 未経験でも失敗しない!フリーランスエージェントの比較方法【4つ】

でした。




あわせて読みたい


www.malanka.tech


www.malanka.tech


www.malanka.tech


www.malanka.tech


www.malanka.tech