こんにちは、現役沖縄フリーランスエンジニアのmah(MaLanka)です。
このブログでは、
僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、
ノウハウなどを書いていきます。
今回は、
- 【フリーランスエンジニア】あなたの単価が低いのはスキル不足のせいじゃない
について書いていきます。
単価に関心があるフリーランスエンジニアの皆さんは、
案件を探す上で、
こんな悩みや不安を持っていませんか?
「単価、なかなか上がらないなあ...」
「それなりにフルスタックでやれるようになってきたのに、単価が低い...」
「スキルを身につけていけば単価は勝手に上がると思ってたけど、そうじゃないの?」
といった感じ。
これはどれも、
他でもない僕が抱えていた悩みでした。
沖縄での案件探しで困っているフリーランスエンジニアの方は、
ぜひ最後まで読んでいってくださいね★
【フリーランスエンジニア】あなたの単価が低いのはスキル不足のせいじゃない
あなたの単価が低いのはスキル不足だから?
最初に結論です。
あなたの単価が低いのはスキル不足だからではありません。
フリーランスエンジニアにおけるスキル不足とは、
いわゆる「技術面でのスキル不足」のこと。
普通の感覚ならば、
- 「技術力の無いフリーランスエンジニアに需要はない」
と思いますよね。
しかし、
技術面でロースキルでも、高単価の案件に参画できます。
(スキル不足なのにです。不思議ですよね笑)
このカラクリについては、
下記の記事で詳しく解説していますのでぜひチェックしてください。
スキル不足でも単価を上げる方法は?
では、
スキル不足でも単価を上げる方法はあるのでしょうか?
あります。
それは、
- 「資金の潤沢な、成長している企業を判別する」
です。
冷静に考えてもらうと良いのですが、
サービスがイマイチ売れていなかったり、
採用の予算がキツキツの企業に対し、
単価アップの交渉ができる余地はあると思いますか?
ないですよね笑
どうしても案件の内容や技術に関心がいきがちですが、
その企業のサービスは軌道に乗っているかどうか、
資金が潤っていそうかは必ずチェックしましょう。
現実は厳しいもので、
お金を持っている企業はとことん持っている、
持っていないところは持っていないのが世の現実です。
だから、
持っている企業を見極めて、
そこに入っていくのが単価をアップさせる上で重要なポイント。
- 「戦う前から勝負は決まっている」
という言葉がありますよね。
まさにあれです。
資金のない、
予算の取れない企業にいくら単価アップの交渉をしてもムダだということ。
砂漠で大量の水を欲しがっているような意識ではダメだということです。
至極当然のことのように思えますが、
意外と意識できていない人の方が多いです。
単価を上げたいからといって、
どんな企業かも知らずに単価交渉するのはやめましょう。
(予算が無い企業だとオファーが来なくなりますよ笑)
以上のことを踏まえて、
あとは1つのことをやるだけで単価をアップさせることができます。
下記の記事で詳しく解説していますので、
ぜひ効率よく単価をアップさせていってください!
まとめ
- 【フリーランスエンジニア】あなたの単価が低いのはスキル不足のせいじゃない
をまとめます。
✅ 技術面でロースキルでも、高単価の案件に参画できる ✅ ポイントは「資金の潤沢な、成長している企業を判別すること」 ✅ 予算の取れない企業にいくら単価アップの交渉をしてもムダ ✅ 単価を上げたいからといって、どんな企業かも知らずに単価交渉するのは❌ ✅ 予算が無い企業だとオファーが来なくなります
以上です。
今回の記事で知ったことを使って、
エージェントと連携して単価をぐーんとアップさせていってください!
参考までに、
このブログからよく利用されているフリーランスエージェントを載せておきます。
✅【ダントツの1番人気】フォスターフリーランス【利用者の86%がリモートワーカー!案件保有数5000件以上】
全て無料で利用できるので、
安心して単価をサクッと上げちゃってくださいね。
最後に
下記の表に、
フリーランスエンジニア向けの人気エージェントをまとめてみました。
エージェント選びで悩んでいる方は是非参考にしてみてくださいね★
エージェント | 詳細 | 最高単価/月 | 設立 |
---|---|---|---|
|
評判をチェック | 180万円/月 | 2011年 |
ギークスジョブ
![]() |
評判をチェック
![]() |
180万円/月 | 2011年 |
フォスターフリーランス![]() |
評判をチェック | 230万円/月 | 1996年 |
pe-bank(pebank) | 評判をチェック | 200万円/月 | 1989年 |
Midworks(ミッドワークス) |
評判をチェック | 200万円/月 | 2013年 |
|
評判をチェック | 140万円/月 | 2005年 |
あわせて読みたい