スリ飯屋MaLankaのフリーエンジニアな日々

このブログでは、フリーランス5期目となる自身の実体験から、フリーランスエンジニアになるためのノウハウ、ブログや沖縄移住、スリランカの最新情報について発信します。

あなたが役立たずの駆け出しエンジニアである9つの理由

※記事内に提携先企業のアフィリエイト広告(リンク、バナー等)、Google広告を含む場合があります


あなたが役立たずの駆け出しエンジニアである9つの理由


こんにちは、現役沖縄フリーランスエンジニアのmah(MaLanka)です。


このブログでは、

僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、

ノウハウなどを書いていきます。


今回は、


  • あなたが役立たずの駆け出しエンジニアである9つの理由


についてです。




プログラミングを学習している人は多いですが、


  • 「こういう人って使えないんだろうな」

  • 「役立たずの極みだなw」


という人は一定数います。


自分にもそういう要素があったりするので、

自戒の意味も込めて、

今回の記事にまとめました。




耳が痛いかも知れませんが、

自分と照らし合わせて現実を見て、

PDCAを回すきっかけになればと思っています。




あなたが役立たずの駆け出しエンジニアである9つの理由




1. 自分の頭で考えない


自分で考えないことの弊害は非常に大きいです。


  • 冷えは万病のもと


と言いますが、


  • 自分で考えないことは貧乏のもと、情弱のもと


です。


自分で考えることが出来ないと、

人の意見や頼み事に流されてしまうので、

仮にプログラミングの仕事を獲得することが出来ても、


  • やりたくもない案件をやらされる

  • 残業続きで自分のやりたいことが出来ない

  • 収入が上がっていかない


など、


プログラミングを始める前と何ら変わらない人生が待っています。


  • 自分の人生は、自分で考えて、自分で選択する。


仕事で成果を出して人生を変えていきたいなら、

このシンプルなことを、


  • プログラミングを学ぶより先に身につけておくべき


と言えます。




2. 自分のルーティンを持っていない


あなたに質問させてください。


  • 「毎朝、何をしていますか?」

  • 「毎日の通勤中、何をしていますか?」

  • 「毎日の帰宅後、何をしていますか?」


「自分は〇〇をやっている」


と明確に言える方は、問題ありません。


逆に、


  • 「特に何もやっていない」

  • 「毎日何をするかをその都度考えている」


という方は要注意です。


物事は、

ルーティン化してある程度反復練習しないと身に付かないからです。


例えば、


  • 10冊の本を1回読んだ人


と、


  • 1冊の本を10回読んだ人

では、

どちらの方が頭に定着していると思いますか?


明らかに10冊の本を1回読んだ人ですよね。

人間は、忘れていく生き物。


寝て起きたら大抵のことは忘れています。


でも、

繰り返し繰り返し、頭や身体に刻み込むことによって定着させることが出来る。


だから、

日々何をするかを先に決め、それをルーティン化して淡々と実行する。


これがスキルUPの秘訣です。




3. 返事が遅い


返事が遅いエンジニアは使えません。


そんなエンジニアに仕事を頼むと、文字通り仕事のスピード感が落ちるからです。


僕の先輩で、


  • Lineを送ったら、いつも15秒以内に即レスが返ってくる


というフリーランスのエンジニアがいます笑


レスが早過ぎて最初は引いたのですが笑

その理由を聞いてめちゃめちゃ大事なことだなと教えられました。


  • 「フリーランスは信用が命。返信が早いと仕事の話の進みが早くなるので信頼されやすい」


ということでした。


僕も基本的には、

自分でボールを持ちたく無いので返事は早い方だったのですが、

それを聞いてからさらに早くするようにしました。


  • 返事は常にダイレクトボレー。


これを心掛けましょう。




4. 人に左右される


自分で決めたこと、やり通していますか?


  • 「〇〇さんが言っているから」

  • 「〇〇さんがやっているから」


こんな風に、周りに流されていませんか?


周りに流されるクセが付くと、自分の決めた目標とは違う方向にいってしまいます。


人の言うことは参考程度にして、

自分のやるべきことを見失うことの無いようにしましょう。




5. 周りから嫌われたくなくて行動出来ない


よくあるのが転職する時のケース。


  • 仕事をやめたいけど、上司が怖くて言い出せない

  • 同僚に陰口を言われそうで言い出せない

  • 自分が仕事をやめたら業務がまわらなくなるから言えない


など。


退職を言い出すのは怖いですよね。


自分も10年半勤めた前々の会社を退職する時、気が重かったです。


でも大丈夫。


あなたがいなくても仕事はまわります。

あなた一人がいなくなって機能しなくなるような体制なら、それが問題です。


職場に迷惑をかけてしまうのはもう仕方ありません。


退職の日まで精一杯業務をこなしましょう。


そして、心を鬼にして、自分の意見を通しましょう。


あなたの人生を良くしていくことの方が、100倍大切ですよ。




6. コツコツ継続が出来ない


  • 千里の道も一歩から


僕が大好きな言葉です。


いきなり凄いプログラマーには慣れないし、いきなり収入がアップすることはありません。


輝かしい成功の後ろにはいつも、これでもかと言うほどの地道な継続があります。


継続が出来ない人は、何も成し遂げられ無いまま人生を過ごします。


例えばプログラマーになりたいなら、


  • 毎日2時間プログラミングの勉強をする


という、日々の勉強は必須ですよね。


でも、


  • 「仕事が忙しくて時間が取れなかった...」

  • 「3日坊主でやめちゃった...」


など、

なかなか思うように継続出来ない人も多いと思います。


そういう時は、

凹んだりイラついて投げ出すんじゃなく、


  • 今日は忙しかった。でも5分だけでもPCを開く!

  • 3日坊主でやめちゃった。だったらもう一度、3日継続出来るように頑張ろう!


というように発想を変えましょう。


3日坊主、いいじゃないですか。


3日坊主を10回やれば、30日間やったのと同じですから。


とにかく継続が大事です。


今の状況をポジティブに捉えて、

なんとしても継続出来る自分を作り上げていきましょう。




7. いつも他人と比べてしまう


他人と比べてもいいことは一切ありませんよ。


  • 劣等感を感じて終わりです。


比べるのは昨日の自分でいいんです。


  • 昨日より〇〇が分かるようになった

  • 分からなかったエラーが解決出来た


など、

昨日の自分からの進歩を噛み締めましょう。


1ヶ月前、半年前、1年前の自分からは、想像も出来なかったくらい成長していると思いますよ。




8. 同じ失敗をする


これは実現場では本当に気を付けた方がいいです。


周りのエンジニアは忙しいので、あなたに構う時間はありません。


なので、


  • 一度聞いたことはメモしておく

  • 理解出来るまでその時にしっかり質問しておく


これが非常に大事です。


手書きでもアプリでも付箋でも何でもいいので、メモを取りましょう。


  • 「覚えておけるから大丈夫」


なんて思っていると痛い目を見ますよ。


人間、寝たら次の日には忘れています。


同じ失敗でダメ人間のレッテルを貼られないためにも、一度聞いたことはメモを取る習慣を付けましょう。




9. 人のアドバイスを聞かない


  • 自分の成果が上がってないことに対して、アドバイスをくれているのに聞かない


こういう人は成長しません。


成果が上がらないのは、


  • そのやり方が成果の上がらないやり方


だからです。




なので、

アドバイスを貰ったら素直に「ありがとう」と受け止めて、試してみましょう。


人のアドバイスが聞けないのは、


  • 素直

  • 謙虚

  • 感謝


この3つのどれか、あるいは全部が欠けている状態です。(自分もそういう時がたまにあります笑)


この状態でいると、呪いがかかったように本当に成長しません...笑


だから、素直な気持ちでアドバイスを聞き入れる心を思い出しましょう。






以上、


  • あなたが役立たずの駆け出しエンジニアになる9つの理由


でした。




あなたはいくつ当てはまったでしょうか。


がむしゃらにプログラミングを勉強する時間はもちろん必要ですが、


  • メンタル面の土台を整えていく作業も、同じくらい重要です。




爆速スピードで成長するためにも、

少しだけ立ち止って自分を見つめ直して欲しいです。




成長の早い駆け出しエンジニアが持っているマインドを、 下記のnoteにまとめましたので、 まだ読んでいない方は必ず読んでください。

note.com




転職活動で作るポートフォリオについても、

失敗しやすいポイントをまとめました。


合わせてチェックしてみてください★


www.malanka.tech




あわせて読みたい


www.malanka.tech


www.malanka.tech