スリ飯屋MaLankaのフリーエンジニアな日々

このブログでは、フリーランス5期目となる自身の実体験から、フリーランスエンジニアになるためのノウハウ、ブログや沖縄移住、スリランカの最新情報について発信します。

【脱社畜】フリーエンジニアのメリットデメリット【未経験OK】

※記事内に提携先企業のアフィリエイト広告(リンク、バナー等)、Google広告を含む場合があります

【脱社畜】フリーエンジニアのメリットデメリット【未経験OK】


こんにちは、現役沖縄フリーランスエンジニアのmah(MaLanka)です。


このブログでは、僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、ノウハウなどを書いていきます。


今回は、【脱社畜】フリーエンジニアのメリットデメリット についてです。


【脱社畜】フリーエンジニアのメリットデメリット【未経験OK】


こんなことを思っている方は多いのではないでしょうか?

  • 自分の本当にやりたい仕事がしたい!

  • 人に指図されず、自分のタイミングで仕事がしたい!

  • 会社に頼らずに、自分の力で生きていきたい!

  • とにもかくにも収入をあげたい!


こういう方は フリーエンジニアを目指す価値がある と思います。


自分は、フリーエンジニアになって4ヶ月弱 ですが、

上記を少しずつ実現してきています。


なので、そういった方のために、

今回は フリーエンジニアのメリット、デメリット についてご紹介します。


まずメリットから解説していきます。

【メリット1】自分のやりたい仕事が出来ます

飛躍するビジネスマン


確かなスキルがあれば、

  • 案件を自由に選べる

  • 家から近い場所の案件に参画出来る

  • リモートワークで満員電車とおさらば出来る、どこでも仕事が出来る

  • 周りから仕事が舞い込んでくる


と、いいことづくめです。


やりたい仕事にフォーカス出来るので、

ストレスは溜まらないし、スキルを一気にUP 出来ます。


【メリット2】好きな時に仕事をしたり、休んだり出来ます

カップルで旅行


  • 半年頑張ったら2ヶ月間海外に行く

  • 1年かけて日本中を旅する

  • 気の済むまで趣味にとことん没頭する


プログラマーは人手不足。


スキルがあればしばらくは仕事に困ることはありません。


仕事に困ることがない という状態は、

精神的にかなり安定したものだと思います。


そういう状態なら気の済むまで休んで、

またバリバリ仕事する、

ということも容易に可能です。


【メリット3】自分の力で生きるサバイバル力がつきます

空を見上げるオフィス街のビジネスマン


会社員と違って、成果を上げないと収入は上がらないし、案件に参画している場合はクビを切られます。


なので、全部自分事 で考えないといけません。


そうなると必然的に サバイバル力 が上がります。


リストラや終身雇用の保証がない今、

このサバイバル力があるか無いかで、

人生の差が開いていくと思います。


「なんとなく会社に勤めている方、そのままで本当に大丈夫ですか?」


【メリット4】収入が上がります

お金を稼ぐ子供


正社員は色んな税金が引かれています。


フリーランスは 税金を引かれないのでその分貰える報酬が高い です。


前の会社の社長に聞きましたが、

雇う側からすると、正社員の方が保険や何やらで圧倒的にコストがかかってる ようです...

知らなかった。


それに、一度雇ってしまうと、

もしダメな人を採用してしまっても簡単には辞めさせられないですしね...


フリーランスなら、

実力不足ならすぐにクビを切れる ので、

そういうリスクも少ないということですね。


こういった事情が、高い報酬に反映されているということですね。



続いてデメリットです。

【デメリット1】次の仕事がいつ決まるかわからない

悩める中年のサラリーマン


  • がっつりリフレッシュした! さあ仕事をしよう!

と意気込んでも、

  • 「なかなか案件が決まらない。。。やばい」

という状況は無きにしもあらずです。


特に、知名度もスキルも経験も少ない状態ならなおさらです。


【デメリット2】いつクビを切られるかわからない

首を切ってくるパワハラ上司


  • プロジェクトの終了

  • 人員の削減

  • 自分の実力不足

  • 会社が倒産する

など、

いつまでもその案件に携われるかどうかは一切わかりません。

自分は6ヵ月目の2020年の4月に、

プロジェクト体制が大幅に変わることにより、

終了を食らいました笑


油断していると、いきなり仕事がなくなって焦るかもしれません。


【デメリット3】社会的信用がなくなる

地べたに三角座りするビジネスマン


会社員の時は、

会社のブランドでローンや部屋を借りたり出来ましたが、

会社を辞めた瞬間、

  • ただの〇〇さん

になります笑


自分は大阪から東京に引っ越しする際、

賃貸マンションを契約するときに早速思い知りました笑


以前なら審査とか気にもしたことなかったのですが、

結構日にちがかかってしまい、

割とヒヤヒヤさせられました笑


【デメリット1, 2の解決策】

説明するビジネスウーマン


デメリットの1, 2を解決するためには、フリーランス専門エージェント を使うと良いです。

  • 希望の案件探し

  • 企業との面談調整

  • 案件参画後のサポート

  • エージェント毎の福利厚生などのサービス

など、経験の浅いフリーエンジニアにはとっても心強い存在 です。


自分もたくさんのエージェントにお世話になっています。


エージェントによって扱う案件が違うため、

1社ではなく複数から情報収集 した方が、

希望の案件に入りやすくなります。


さらに、エージェントに登録すると、

スキルシートのテンプレートをダウンロード出来ます。


面談の準備も出来て一石二鳥ですよ。

自分はgeechs job(ギークスジョブ)さんのスキルシートを利用しました。

下記に、好印象を与えるスキルシートの書き方 についてまとめましたのでよければどうぞ★

www.malanka.tech


【デメリット3の解決策】

  • 個人として、コツコツ信用を獲得する

スマホを触る人の手


これに尽きると思います。


現場でしっかり業務をこなすことはもちろんですが、今の時代なら、

  • Twitterやブログ、Youtubeで発信力をつけて知名度をあげる

のが良いと思います。


  • 〇〇といえば△△さん

  • ◇◇さんに頼んだら間違いない

と言われるくらいになりましょう。


自分も精進します。


あと、最近では Twitter転職 というのをよく見ます。


  • 普通に希望条件をツイート

  • 上手くマッチングすれば参画

みたいな感じのようです。

今時ですね笑


そういう特殊なルートは面白い仕事に出会える可能性も高そうなので、

SNSでの発信力はつけておいて損は無いですね。




フリーランスエージェントの比較表

*横にスライド可

エージェント名 支払いサイト(報酬振込日) 案件保有数 案件の種類 特徴 マージンの公開
❶ギークスジョブ 25日(月末締め翌15日支払い) 非公開 常駐週5メイン
  • レンタルサーバーやクラウドサービスの割引
  • スキルアップの学習支援
  • セミナーの優先招待
  • 人間ドッグの受診割引など
  • 非公開
    エミリーエンジニア 30日(月末締め翌月末日支払い) 非公開 常駐メイン
  • 利用者の4人に1人が、はじめてのフリーランス
  • 利用者の5人に1人が、年収1000万以上
  • 平均年収819万円
  • フリーランスでも利用出来る福利厚生(補償制度や健康診断など)
  • 非公開
    ❸レバテックフリーランス 15日(月末締め翌15日支払い) 常時1100件以上 常駐メイン
  • 業界最大手
  • ベンチャー案件が豊富
  • エンジニア勉強会の開催
  • Lineでのスムーズなやりとり
  • 非公開
    ❹フォスターフリーランス 10日(月末締め翌10日支払い) 5000件以上(非公開案件含む) 常駐週5メイン
  • 業界25年の老舗
  • 15,000人以上のフリーランスITエンジニアが登録中
  • 常時5000件以上の案件保有
  • ITエンジニアのためのセミナーやイベント開催
  • 非公開
    ❺Midworks 20日(月末締め翌20日支払い) 非公開 週5に加え、週3やリモートも豊富
  • 業界屈指の低マージン(10〜15%)
  • マージンを公開してくれるという安心感
  • 正社員同等の福利厚生
  • 交通費や書籍代の支給有
  • 10〜15%(公開)


    ちなみに、上記❷のエミリーエンジニアさんは、自分が大変お世話になったエージェントさんです。

    その時の内容をこちらの記事に書いています。

    www.malanka.tech


    興味がある方は下記から無料登録してみてください★

    こちら