技術関連-heroku
元々アプリ用に取得していたGmailのメルアドを、 SendGridの「Single Sender Verification」で設定することで、 SendGridからメール送信できるようにしました。 1、 下記「Single Sender Verification」の、 「Create New Sender」ボタンをクリックして登録…
こんにちは、mahです。 このブログでは、僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、ノウハウなどを書いていきます。 今回は、 開発環境のデータを本番環境(今回はheroku)へ移動する方法 についてです。 seed_dump というgemを使うと…
こんにちは、mahです。 このブログでは、自分がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、ノウハウなどを書いていきます。 今回は、 Railsでheroku(postgreSQL)を使っていた時に出たエラー、ActiveRecord::AttributeMethods::Serializati…
herokuで画像ファイルをassets/下に置いても認識されない テキストを音声にしてmp3ファイルを生成し、assets/audiosディレクトリ以下に保存 1のファイルを取得しS3にアップロード 1のファイルを削除するということをしていました。 が、herokuではどうもasse…
herokuにRailsアプリをデプロイし、facebookシェアボタンを設置。 が、シェア時のogp画像が上手く表示されない。 色々調べていると、 Dynoに書き込まれたファイルはアイドル状態、または再起動したときに消えてしまいます。永続化したいファイルはS3などのフ…